第14話 「声なき者~突入」相棒15見た?【ネタバレありの感想】

今回は、籠城事件については解決できたけど、

真の黒幕の警察庁長官官房総務課長の山崎は

逆に昇進してしまってくやしい終わり方だったね。

でも、この山崎はもしかして

劇場版でやっつけることができるのかな?

 

ホントは悪いヤツのくせに、

のうのうと逃げのびているなんて、

許せない!

っていうふうに思わせておいて

劇場版につなげるなんて、

なんて上手な宣伝方法だろう!

と、ちょっと感心してしまいましたw。

 

TV asahiで毎週水曜の夜9時放送の相棒15 第14話 「声なき者~突入」みんな見た?

 

まずは話のあらすじです

不可解な立てこもり事件の背景に権力者たちの陰が…!?
亘と尊、2人の相棒が右京と共に難事件に挑む!

今から一年前に右京(水谷豊)と亘(反町隆史)が遭遇した謎の立てこもり事件。膠着状態に陥る中、右京は尊(及川光博)から犯人の要求している女性・吉井聡美(及川莉乃)に関する情報を入手する。尊によると、すでに亡くなっている彼女の死因は自殺の可能性が高いのだが、なぜかその前の2か月余り幼い息子と姿を消していた時期があるという。いっぽう、亘は右京が立てこもり犯と目星をつけている新堂司(田中偉登)という高校生の家族について調べていた。司の父・誠(永野典勝)は法務省矯正局のホープだが、家族に暴力をふるっていた疑いがあり、妻や子供たちと別居中であることが判明。さらに、誠が女性蔑視の思想を持つ団体の会員であることも分かる。その団体には、省庁の重役も多く、警察庁長官官房総務課長の山崎(菅原大吉)も名を連ねていた。司は、誠から逃げるためにシェルターに身を寄せていた母と妹を通じて、同じくDVから逃れようとしていた聡美と知り合ったのではないか? しかし、だとしたらなぜ司は真渕(三浦英)に重傷を負わせ、人質を取って立てこもりなどしているのか…!?

そんな中、右京の依頼で真渕のパソコンを調べていた米沢(六角精児)の報告である疑惑が浮上し、右京は真渕になりすまして立てこもりを続ける司の真の目的を察知。人質を含め全員を無傷で確保しようと動き出す。しかし、立てこもり犯が真渕でないことが公となり、司が危機的な状況に陥ってしまう。そんな中、なぜか事件を隠蔽しようと暗躍する山崎により、特殊部隊の強行突入が刻一刻と迫っていた。

立てこもり事件を起こした高校生の本当の目的とは!?
右京と亘は真実を解明し、巨悪の陰謀を阻止できるのか?
衝撃のラストが、「劇場版IV」に関連する因縁をもたらす!

ゲスト:及川光博 菅原大吉 六角精児

脚本・監督

公式ホームページから引用→http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/contents/story/0014/




暴力って本当にひどいことだよね

 

力で人を押さえつけるって本当にひどいことだと思う。

身体に傷を負わせたりするだけじゃなくて、

心まで破壊してしまうこともあるんだなぁって

今回の相棒を見ていて改めて考えさせられた気がする。

 

特に、父親が子供や妻に暴力するなんて

信じられないっていうか、

本当に許せないよね。

 

籠城していた司君って男の子が

「会わせろ」と要求していた

聡美さんっていう人も

旦那に酷いことを言われ続けながら暴力を振るわれて

自分がダメなんだって思いこまされてしまって、

自殺してしまったんだね。

 

こういう話って本当にひどいよね。

 




司君の父親は捕まった

 

 

 

司君は、

「自分が妹や母親を守らなくてはいけなかったのに、

一年前に逃げ出したんだ」

なんて言っていたね。

まだ、高校生の子供なのに

こんなふうに思いつめるまで追い込まれるなんて。

 

そして、自分の保身のために、

息子が死んでも構わないと思っていた父親。

さらには逮捕されても、

「まずは妻と娘に会わせろ」

なんて信じられないことを言う始末。

久しぶりに右京さんが

「妻も子供も、あなたのものではありませんよ!」とお説教をしてくれたのが嬉しかったな。

 

だけど、最初にも書いたけど、

女性蔑視の団体に所属していて、

そのことを隠すために裏でいろいろとやっていた、

警察庁長官官房総務課長の山崎っていうのは

捕まらなかったね。

こいつは、劇場版でどんなふうに追い詰められていくんだろう?

 

なんにしても、

妹をさらおうとした男の頭を殴打して

籠城してしまった司君が

正当防衛が認められそうだってことで

本当に良かったなぁ~。

 

後ろから石で殴ってるから、

過剰防衛になっちゃうんじゃないかって思ってた。

相棒ってけっこう追い詰められた弱者でも

違法なことをしたら罰せられるんだよって

厳しい教訓も含めることが多いから

この男の子も捕まっちゃうのかな?

って心配になっちゃうんだよね。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

相棒15の3話よりも前の感想はこちら↓

http://fanblogs.jp/sukisukisukisuki/category_3/

です。

相棒のネタバレありの感想やその他のドラマやアニメ、映画の感想を書いています。

どうぞよろしくお願いします_(_ _)_

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:テレビドラマの感想を更新したらここ!

第13話 「声なき者~籠城」相棒15見た?【ネタバレありの感想】

もうすぐ公開される相棒の映画

「相棒 劇場版Ⅳ」に続くお話ということで、

どんな感じなんだろうって思いながら見ました。

なんか、映画の宣伝したいから無理くり作った感じかな?

なんて思っていたけど、

そんなことなくて、かなり面白かった。

相棒のドラマを見るたびに劇場版のコマーシャルやるし、

ドラマの中でも映画につながる話もやるしで、

これは映画館に見に行きたくなるね。

いつもビデオになるまで待つタイプだった私も、

さすがに今回は映画館に行こうかな?

って気にさせる上手な宣伝方法だなぁー。

うーん。面白そうだし行きたいけど、、、、悩むなぁ!

(私、けちんぼなのでw)

っていうか、早く来週の続きみたいなぁ ^-^

 

TV asahiで毎週水曜の夜9時放送の相棒15 第13話 「声なき者~籠城」みんな見た?

 

まずは話のあらすじです

1年前の冬、法務省から出向中だった亘が右京と共に謎の立てこもり事件に遭遇!!
解決のカギを握るのは元相棒・神戸尊!?
「劇場版IV」にも関連する因縁を2週連続の前後編で描く!!

時は、今から1年ほど前にさかのぼる…。
2016年2月。住宅街の一角で、若い男が頭から血を流して倒れているのが発見される。目撃者の情報から、現場から逃げた車の持ち主が司法浪人の真渕(三浦英)と判明。スマホの位置情報などから、小さな町工場に逃げ込んでいることが発覚する。立てこもり事件の発生を受け、警視庁から特殊部隊が出動。その様子がテレビで生中継されるなど、現場は騒然となる。そんな中、たまたま現場に居合わせた右京(水谷豊)と、法務省から出向中だった亘(反町隆史)は、独自の捜査を開始。すると事件直前、『若い男が女児に声を掛けている』という不審者情報があったことが分かる。その頃、捜査本部には真渕からメールが届いていた。吉井聡美(及川莉乃)という女性を連れてくれば、人質は解放するという。しかし、彼女は3週間前に死亡しており、警察は犯人を刺激しないよう、亡くなっていることを伏せて説得を続けることに。くしくも彼女は、尊(及川光博)が大河内(神保悟志)からの個人的な依頼で、身辺を調査していた女性だった。また、警察庁長官官房総務課長の山崎(菅原大吉)も、吉井聡美と何らかの繋がりがある様子で…!?

いっぽう、捜査を続けていた右京と亘は、真渕が企業や団体がネットを通じて不特定多数に業務を外注するクラウドソーシングに登録していたことを掴む。その仕事が今回の一件と関係しているのではないかと考えた2人は、その頃まだ鑑識の米沢(六角精児)の協力を得て、押収されていた真渕のパソコンを調べることに。そうこうするうち、立てこもり現場では、捜査本部の指示を受けた特殊部隊が強行突入に踏み切ろうとしていた。しかし、まさに突入しようとした瞬間、現場を大混乱に陥れる不測の事態が発生する!

立てこもり犯が要求した女性は一体何者なのか?
尊や米沢の力を借りて真実を追う右京と亘
事件はやがて予想を超えた緊急事態へと発展する!

ゲスト:及川光博 菅原大吉 六角精児

公式ホームページから引用→http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/contents/story/0013/




神戸尊と米沢守が嬉しい!

今回、なにが一番面白かったって、

鑑識の米沢守と、右京さん、冠城亘のやり取りのシーンが

一番面白かったなー!

それに、ドラマの冒頭のシーンで

冠城亘に来たメールが

神戸亘からの物だったのが分かった時も、

それだけで嬉しかった。

 

やっぱり好きなキャラが出てくるだけで

嬉しいし、ドラマを見るのが楽しくなるよね!

 

米沢守って、警察学校の先生になっちゃってるんだったっけ?

一年前のまだ鑑識にいたころに、刑事部長に

「お前の未来はない!」

なんて言われて悩んでいたんだね。

 

だから警察学校の先生になったのかな?

ってことは、冠城亘のせいだったのかー。

 




犯人の意図はいったいなんなんだろう?

話がちょっと難しかったけど、

傷害事件の犯人による立てこもり事件が発生。

最初犯人だと思っていた車の持ち主は、

実は被害者だということが分かり、

なかなか事件の解決の糸口が見つからない

捜査本部。

 

特命係の二人はいつものごとく勝手に捜査をして

犯人像に迫りつつあるといった展開。

さらに、犯人のお母さんがいち早く

逃げていて、犯人にメールで連絡をしている様子が

視聴者にはわかっている状態。

 

うーん。犯人は、どうしてこんな事件を起こしちゃったんだろうね?

最初に頭を殴ったのは、なにか恨みがあったのかな?

立てこもり事件を起こしているのは、

大きな陰謀を世間に訴えたくてしている感じがするから、

恨みだけじゃなくて、計画的に傷害事件を起こしたようでもあるし、

それに犯人の妹?の女の子は

なにかトラウマみたいなのを持っているみたいで。。。

 

もしかして、幼児への悪戯みたいなことをする警察官僚がいて、

それを明るみにしたくて事件を起こしたのかな?

って感じもするけど。。。

 

でも、相棒のストーリーはいつも

私なんかの予想を大きく裏切ってくれるので(良い意味でねw)

来週のお話が楽しみです♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

相棒15の3話よりも前の感想はこちら↓

http://fanblogs.jp/sukisukisukisuki/category_3/

です。

相棒のネタバレありの感想やその他のドラマやアニメ、映画の感想を書いています。

どうぞよろしくお願いします_(_ _)_

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:テレビドラマの感想を更新したらここ!

第12話 「臭い飯」相棒15見た?【ネタバレありの感想】

今回は、久しぶりに相棒らしいメッセージのあるドラマだったなぁって気がしたなぁ。

前科者に寛容でない社会。

一度犯罪を犯した者は、たとえ自分が正しくて相手が間違っていても

理不尽に虐げられるのを我慢しなくてはならない社会。

そういった社会を批判している面もあり

たとえそういう社会であっても、

ルールを破っていいという理由にはならないんだよと、

そういった厳しいことを言っている面もあり。

相棒ってこういうテーマ性をいつも持っている社会派のドラマであってほしいよね。

 

TV asahiで毎週水曜の夜9時放送の相棒15 第12話 「臭い飯」みんな見た?

 

まずは話のあらすじです

大手企業の食品偽装疑惑を白骨化した遺体が告発!?
カギを握るしたたかな累犯受刑者が右京と亘を翻弄する!

郊外の廃倉庫で白骨化した遺体が発見され、捜査一課に捜査要請が入るが、骨だけでは調べようがないため、特命係が捜査を押しつけられる。骨の発見現場にやってきた右京(水谷豊)と亘(反町隆史)は、廃品に紛れた遺留品から米の入った袋と紙片を発見。その紙片には、「大手米穀販売会社・タキガワが、主食用の米に加工用米を混ぜて販売している」という主旨の告発が書かれていた。また、骨髄から摘出したDNAの型から、遺体の人物に前科があったことが判明。遺体は、蜂矢(稲健二)という中年男性で、3年の服役の後、協力雇用主制度を利用してタキガワに再就職した人物だった。協力雇用主制度とは、元受刑者の社会復帰を促すために、彼らを雇用した企業に補助金が支給される仕組み。亘が法務省時代、策定にかかわった制度でもあった。

蜂矢は、タキガワの不正を告発しようとして殺されたのではないかという疑惑が浮上する中、右京はタキガワで雇用されていた元受刑者のリストから、蜂矢の失踪と同時期に「逮捕による懲戒処分」という理由で退職している人物を発見。問題の男は、塀の中と外を行ったり来たりしている、亀井(笹野高史)という年老いた累犯受刑者だった。右京と亘は、刑務所を訪れて亀井から話を聞くが、「自分は殺しとは関係ない」と言うばかりで要領を得ない。いっぽう、亘が行きつけにしているレストランの女性オーナーシェフ・しおり(入山法子)にも疑惑が。しおりは、食材アドバイザーとしてタキガワの経営にもかかわっていたのだが、食品偽装の疑いが持ち上がる直前、タイミング良くタキガワから身を引いていた。そんな中、右京と亘は刑期を終えて出所してきた亀井に接触。しかし、亀井は特命係の2人ですら手を焼く老かいな人物で…!?

元受刑者の死と食品偽装疑惑の繋がりとは?
亘が入れあげる女性シェフにも“ある秘密”が!?
特命係が社会のひずみでもがく人々の思いに切り込む!

ゲスト:笹野高史 入山法子

公式ホームページから引用→http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/contents/story/0011/




まじめな受刑者と、したたかな累犯受刑者

今回、最初のうちあんまり話に入っていけなかったんだよね。

白骨化しちゃった死体の事件って言っても、

死因も分からないんじゃ、よくわからないなぁって思って。

それに、食品偽装が話の鍵なのかなって匂わせてきたけど、

そっちもあんまり面白そうじゃないなって思ったんだよね。

 

でも、白骨化しちゃった男性が、

元受刑者だけど、まじめに働いて、

家族との関係を取り戻したいと思っていたこと。

それと、特命係の二人が話を聞きに行った、

亀井っていうふざけたおじいちゃん前科者。

最初は真面目に生きるのをあきらめちゃってて、

どうしようもない人なって思ったんだよね。

 

白骨化しちゃったあのまじめな受刑者と全然違うって思ったのに、

実は、亀井っておじいちゃんも本当は

家族の元に戻りたいって思っていて、

でも、それが叶わない現実に、悔しい思いをしていたんだなって分かると

急に面白くなってきたんだよね。

 

現実を受け入れて、全てをあきらめちゃったような生き方をすることで、

理想や夢とのギャップでやりきれない思いを

我慢してきたんだなって気づくんだよね。

 

でも、自分のことは我慢できても、

目の前で頑張ってきた蜂谷って男が社長に理不尽な目にあわされて

自殺しちゃったのは我慢できなくなって、

それで自分にとっては何の得もないのに、

死体を使って社長を罠にはめるようなことをしたんだね。

 

正しいことを言ったのに、不正をしていた社長に自殺に追いやられた男の悔しい思いと、

本当は家族の元に戻りたいのに、社会のせいでもどれないかわいそうなおじいちゃんの想いがすごく感じられて、

自殺した男の死体をおじいちゃんが発見しったシーンは、

印象的でした。

 

今回は、右京さんのお説教も、

優しく諭す用で、

良かったなぁ^^

 




次回は2月1日なんだね

来週は一回お休みで、次回は2月1日の水曜日放送だそうです。

2週連続で、劇場版に関連するお話を見せてくれるということで、

とても楽しみだなぁ♪

特に、あの鑑識の米沢守と、もと相棒の神戸尊も登場するということで、

期待大だよね!

 

たぶん、2月1日と2月8日の回で今シーズンの相棒はおしまいかな?

映画版につながる話ということで、

 

 

スケールの大きな話になりそうなんだけど、

ところで、青木と衣笠副総監の

特命係を消滅させる陰謀はどうなったんだろう?

次回の話に盛り込まれるのかな?

それとも次シーズンに持ち越しかな?

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

相棒15の3話よりも前の感想はこちら↓

http://fanblogs.jp/sukisukisukisuki/category_3/

です。

相棒のネタバレありの感想やその他のドラマやアニメ、映画の感想を書いています。

どうぞよろしくお願いします_(_ _)_

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:テレビドラマの感想を更新したらここ!