第20話 最終回「新世界より」相棒17見た?【ネタバレありの感想】

Pocket

tv asahiで水曜よる9時からやってる相棒17

最終回は、致死率100%の新型ウイルスの脅威で、人類存亡の危機をうたったかなりスケールの大きいお話でしたね。

次回予告を見た時から、(まるで映画のようだなぁ)と思って楽しみにしていました ^-^


—————————————-
Amazon→ 相棒 season16 ブルーレイ BOX (6枚組) [Blu-ray]
—————————————-

見る前までは、映画「アウトブレイク」とか、「12モンキーズ」みたいなのを想像しつつというか期待していたのですが、でもさすがに相棒のドラマでそこまでは。。するわけないよね。

と、いうことでここから先はネタバレありの感想を書いていきます。

これからドラマを見ようと思っている方は、この先、特に気を付けて読んでね。

基本的に、すでに見た人が(そうそう、私もそう思った)とか、(あ~、そんな風に思ってみている人もいるんだね。。)って思いながら読んでくれるかなぁって感じで書いています。

全体的には楽しめたし、面白かったんだけど、でもあと一歩の印象もあったっていうのが、正直な私の印象でした。

なんでかなーって思って考えたんだけど、やっぱり新型ウイルスによる世界滅亡の話の部分と、未来から来た二人の謎で、なんか話が二分されちゃってどっちつかずになった感じがあったからじゃないかなぁって思うんだよね。

特にそう思ったのは、伊丹刑事が自分のことを顧みず、ウイルスの入った試験管?みたいなやつを拾ったシーン。

あれ、結構かっこよくて、でも当然全部を拾えるはずがなくて、いくつか割れてウイルスがばらまかれてしまったー!ってなったのに、実は、偽物であれには入っていませんでした。

みたいになったから、せっかくの伊丹刑事のかっこ良かったのが、(なーんだ。。。)って感じにあとから印象が変わっちゃったんだよね。

かといって、あれで伊丹刑事たちが病気になって死んじゃっても困るんだけどさ。。

でも、なんていうか、ハラハラドキドキさせておいて、あれはないよなーって感じだった。

それに未来から来た二人についても、実は未来から来たんじゃなくって、現代の世界にいたのに、嘘の歴史を産まれた時から信じ込まされていたっていうのも、なんとなーくそんな雰囲気をにおわせていたから、種明かしされたときにも、気持ちよい感じがしなかったんだよね。

(あ、やっぱりね。。)

みたいな。

なんか、もっと最後の最後まできちんと隠し通してほしかったなぁって感じだった。

で、やっぱりどうしてそうなったのかな?って思うと、新型ウイルスのパンデミックの恐怖の話と未来から来た二人の話、って盛り込み過ぎたからじゃないかなーって。

まぁ、でもテレビドラマで大きな話に挑戦したなって感じもしたし、悪くはなかったんだけど。。。

って、なんか私も感想も歯切れの悪いものになっちゃいました ^^:

 

でも、最後の右京さんと冠城亘の二人のシーンで、花の里に変わる新しいお店を探しましょうかみたいな会話は好きだったな。

次のシーズンでは、新しいお店と月本幸子に代わる新しい女性キャラが登場するのかなぁって期待させてくれる終わり方だったよね。

 

※コメント、書いてもらえると嬉しいです。お待ちしています ^-^

相棒 【ネタバレありの感想】

目次_テレビドラマ

目次_アニメ

目次_映画

ブロトピ:今日のブログ更新

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です