第18話 「漂流少年~月本幸子の覚悟」相棒17見た?【ネタバレありの感想】

Pocket

tv asahiで水曜よる9時からやってる相棒17

第18話 「漂流少年~月本幸子の覚悟」みんな見た?

 

今回の相棒、面白かったよね!

月本幸子(鈴木杏樹)が大きく関わってくる話だからって楽しみにしていたんだけど、最初のほうでちょっと出てきただけであんまりでてこないじゃんって思った。

でも話が面白かったから、それでも全然気にならなかったんだけど、実は今回は1話完結じゃなくて来週に続く話だったのか!とびっくりさせられた

しかも、来週は、というか今回の話の後半から、月本幸子がけっこう深く関わってくる気配を見せて、ラストも右京さんとまるで対立してしまうかのような雰囲気で終わったから、来週がすごく楽しみになったよね!


—————————————-
Amazon→ 相棒 season16 ブルーレイ BOX (6枚組) [Blu-ray]
—————————————-

と、いうことでここから先はネタバレありの感想を書いていきます。(いや、今回はすでに少しネタバレ気味だったね ^^; ごめんなさい。)

これからドラマを見ようと思っている方は、この先、特に気を付けて読んでね。

基本的に、すでに見た人が(そうそう、私もそう思った)とか、(あ~、そんな風に思ってみている人もいるんだね。。)って思いながら読んでくれるかなぁって感じで書いています。

今回登場したシナトラ(品田虎彦/鶴田忍)っておじいさん、結構面白いキャラだったねw

最初芝居がかった雰囲気や、つまらない冗談というか嘘をつくとこがちょっとヤダなくらいに思ってたんだけどw、でも実は義理人情に篤い人なんだなって分かったら急に好感度高くなって、芝居じみたいいまわしとかも嫌じゃなくなったw

そして、変死体の事件が、シナトラさんの家に居候していた彬(浦上晟周)とかかわりがあるなんてちょっと出来過ぎだって気もしないでもないんだけど、、、でもまぁ全体的に話が面白いとそこまで気にならないよね ^^

 

彬が実は孫でも子供でもなく、素性が分からないってなって、さらに実はオレオレ詐欺をしていた子だったなんて、ちょっとビックリでした。

でも、本当の悪人ではなくて、誰かをかばって逃げているみたいだし、犯罪をしていたことに対する罪の意識も持っているみたいだから、やっぱり善人だよね。

それに、昔の月本幸子みたいに社会に対して怒りを覚えているみたいだし。。。

何が彼を犯罪にまきこんでしまったのか、自首できない理由は何なのか?すごく気になるし、彼のために月本幸子が何をすることになるのかな?っていうのも、すっごく気になる!

でも、オレオレ詐欺って今回の話の中でもあったけど、実行犯っていうのかな?お金を受け取ったりとか電話をかけたりするのは下っ端の若い人たちで、それをやらせている本当の悪玉は、なかなか捕まらないんだね。

普通に生きていたって、現場の人間だったり、立場の低い人たちって、上の人間にいいように利用されたりとか、理不尽な思いをさせられることがあるけど、犯罪者とかの世界だと、そういうことがもっともっと多いんだろうなって思った。

高校生と蚊大学生とか、まだまだ社会のことを良く知らない若い人たちが特にそういう低い立場にたたされて、理不尽な思いとか惨めな思いをさせられちゃうっていうのがあるんじゃないかな?

そういう問題を、今回の相棒はテーマとして取り上げてくれてるのかなーって思うと、月本幸子やシナトラさんとかそういうキャラの面だけじゃなくて、話のテーマっていう意味でも、面白い回だよね!

とにもかくにも、早く来週の相棒が見たくなる、そんな回でした ^-^

 

※コメント、書いてもらえると嬉しいです。お待ちしています ^-^

相棒 【ネタバレありの感想】

目次_テレビドラマ

目次_アニメ

目次_映画

ブロトピ:今日のブログ更新

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です