tv asahiで水曜よる9時からやってる相棒17。
第11話 「密着特命係24時」相棒17見た?
今回は最初に密着番組風の演出で始まっていて、うちの家族は「あれ?弁護士が自殺したの?ん?なにこれ?ドラマ?」と、ちょっと本気で警察密着番組と勘違いしていましたw
相棒にしては珍しく、ふざけた感じで私としては好きだったなw
—————————————-
Amazon→ 相棒 season16 ブルーレイ BOX (6枚組) [Blu-ray]
—————————————-
ここから先は、ネタバレありの感想を書いていくので、これからドラマを見ようかなって思っている人は気を付けて読んでね。
基本的に、すでに見た人が(そうそう、私もそう思った)とか、(あ~、そんな風に思ってみている人もいるんだね。。)って思いながら読んでくれるかなぁって感じで書いています。
オールバック刑事とワイルド刑事はセンスないなぁってちょっと私は思ったけど、スイーツ刑事はちょっと良いなって思ったw
芹沢刑事(山中崇史)が伊丹刑事(川原和久)にスイーツ刑事なんて言われたこと以前にあったかな?w
密着番組風の演出は面白くてすきだったけど、でも事件の核心にはそこまでかかわらなかった気がするね。
一応、事件に関係のある人物を撮影していたり、誰と電話をしていたかが映っていたりと事件の手掛かりにはなっていたりはしたけど、あのディレクターとかがそこまで重要ってわけじゃなかったもんね。
あと、さりげなく今回は芹沢刑事がスポットライトを浴びる回だったんだぁって途中で気づいた。
伊丹刑事と比べると存在感が薄いけど、それでも以前に比べるとやっぱり重要な位置を占めてきたような気がするよね芹沢刑事は^^
最後のほうの取り調べで同期の親友に怒鳴るシーンはちょっと泣けた。
そうそう、それと角田課長がパンダ刑事ってあだ名付けられたり、実は右京さんがオールバック刑事って言われたことを気に入っていなかったっていうのはちょっとかわいくてほほえましかったねw
※コメント、書いてもらえると嬉しいです。お待ちしています ^-^