3D CGアニメのスターウォーズシリーズ「クローンウォーズ」のシーズン2を見た人いますか?
今日は第1話「ホロクロン強奪」の感想です。
最初の一言は、
教訓を学べば教訓を得る
です。
ラッキーなアソーカ
ジェダイ騎士団の秘密を秘めたホロクロンが強奪されるなんて
とんでもない大事件ですよね。
そんな事件に遭遇してしまうなんて、
アソーカちゃん、可哀想に。。。
いえいえ、命令無視の罰として
ひまーなお仕事をすることになったっていうのに、
活躍できるチャンスに巡り合えて、
大ラッキー!って感じですよね、本人はw
って、これじゃあ、何のための罰だったのか。。。
まぁ、でもアソーカちゃんは相当反省してたし、いいのかな^^
あらすじを載せると、
戦闘中に、オビ=ワンたちの命令に従わなかったアソーカは、部下を危険にさらしてしまう。その罰として、ジェダイ聖堂内のアーカイブ警備を命じられ、退屈な任務にはじめはがっかり。しかしアソーカは、そこでとんでもない事件に遭遇。なんとダース・シディアスが、ならず者の賞金稼ぎキャド・ベインを使って、ジェダイ騎士団の機密を秘めたホロクロンを保管庫から盗みだそうとしていたのだった…果たして、その目的とは?
参考:Wookieepedia→ https://goo.gl/qWjwGM
キャドベインってシーズン1の最後に出てきた賞金稼ぎだね
刑務所からズィロハットを解放させてしまった賞金稼ぎがキャドベインだよね。
あの時も、元老院ビルを占拠して、
議員たちを人質にとるなんて
すごい事件を起こした男だだけど、
今回の事件はもっとすごいよね。
天下のジェダイたちがたくさんいるジェダイ聖堂の中から
ジェダイのお宝を盗み出してしまったんだから。
いくらシスの暗黒卿パルパティーンが
協力しているからって、
そうそうできることじゃないよね。
アソーカちゃんが結局大活躍 ^-^
触った相手に変身することができる
エイリアンまでいて、
さすがのジェダイたちもまんまとホロクロンを盗まれてしまったけど、
今回、一番活躍したのはアソーカだよね。
あの、変身するエイリアンのケイトを見つけて
倒したのはアソーカちゃんだもの^^
まぁ、たまたまそばにいたからなんだけど、
運も実力のうちだしね♪
アナキンやオビワンは、キャドベインを追って、
あとちょっとってところまで追いついていたけど、
けっきょく、まかれてしまったしね。
そして大活躍だったからって訳じゃないけど、
アソーカはアナキンと一緒に
デヴァロン星系へ向かうことになって、
命令無視の罰はうやむやになってたね。
活躍できたし、罰もうやむやになって、
本当に大ラッキーなアソーカちゃんでしたw
キャドベインの目的
変身が得意なエイリアンのケイトの自供で、
キャドベインの目的が
フォースの能力を持った子供たちのリストを
手に入れることだと分かった。
っていうことは、子供たちが危ない!
シスって子供をよく狙うよね。
「反乱者たち」のアニメの中でも、
ジェダイになる能力を持った子供たちを
尋問官が狙って誘拐しに来る話があったよね。
相手の弱いところを狙うっていうのは、
戦いの常套手段なのかもしれないけど、
子供を狙うのは卑怯すぎて許せないよね!
クローンウォーズシーズン1の感想はこちら→ http://fanblogs.jp/sukisukisukisuki/category_27/ (旧ブログ)