映画「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」みんな見た?【ネタバレありの感想】

Pocket

スターウォーズが大好きな私ですが、それでも最近のスターウォーズシリーズの映画アニメの作りすぎ、巷にあふれる大量のグッズでちょっとスターウォーズ熱が冷めていました

だから、この映画も見るのどうしようかな。。。

って思っていたんですが、やっぱりそれでも見てきました。

そして、見たらやっぱり面白かった!w


—————————————-
AMAZON → スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX (初回生産限定) [Blu-ray]
—————————————-
楽天 → スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイコレクション 9枚組(初回生産限定)【Blu-ray】 [ マーク・ハミル ]

ここから先は、【ネタバレありの感想】なので、まだ映画を見ていない人はご了承のうえ、読んでくださいね ^-^

 

 

最初、やっぱりちょっとハンソロに対する違和感があった。

(なんか感情移入できないなー)って。

見た目のせい?それともまだ若くてたよりないからか?もしくは私のスターウォーズ熱が冷めちゃったから?

どうしてもエピソード4~6の時のような一番かっこよかった時と比較してしまうからか、このハンソロ好きになれない。。。(正直まだ若造って感じで何やっても頼りないのがカッコ悪いと私には感じた。特に序盤)

って、思ったんだけど、でもそれも途中からいつの間にか、感じなくなっていたw

だってやっぱりこの映画面白かったもん。

映画を見る前にネットでちょっとレビューを見たんだけど、(ハンソロの若いころの映画って言っても、最後に息子に間抜けに殺されちゃうのわかってるからな。。)って書いてあるのがあって、(あー、なるほどー。)なんて思ったんだけど、でも映画を見終わったあとに私が想うことは、「そんなこと言ったら、アナキンだって最後はダークサイドに寝返っちゃうのみんな知ってて、エピソード1~3見てたじゃん」ってこと。

最後のほうには違和感なくハンソロの若いころも好きになれるから、変なこと考えずに、見ようよー ^-^

とはいえ、私も最初に書いた通り、ちょっと熱が冷めていたので、なかなか感情移入できず、前半ではちょっとあくびしそうな時もありました。

なんか、残念な点としては、画面がちょっと暗くて、アクションシーンもやけに早すぎてん、何をやっているのか分かりにくいときが多いんだよね。

せっかくのアクションシーンなのに。。。

という思いはあったなぁ。

でも、それでもやっぱりいつの間にか映画に引き込まれていったし、いちばんおもしろかったのはやっぱりラストだよね!

みんな、まさか、ダースモール出てくるなんて思わなかったよね!!

まぁ、バトルしたわけではないけどさ。

でも、まさかキーラがダークサイドに落ちていたなんて!!!( ゚Д゚) オーノー!

 

とはいえ、最後のダースモールの通信シーンをのぞけば、映画全体を通してフォースが使われることも、ジェダイやシスが現れることもなかったので、スターウォーズの魅力を存分に駆使した感は少なかったのかなー。

まぁ、たしかエピソード4だったかな、ハンソロジェダイなんているわけないみたいなこというシーンがあったよね。

ハンソロが少しでもフォースをつかうところを見たら話しのつじつまが合わなくなるもんね。

でも、でもでもさ、最後の最後にエピソード1につながるようなあの展開はずるいよね。

だってそれだけでファンとしては心がざわついちゃうもん!良い意味で ^-^

 

この最後に、すでに公開されている映画につながりますよ的な部分を見せるのって、スターウォーズの得意技過ぎてずるい!ってちょっと思っちゃうw

あの、ローグワンの時もラストにダースベイダーが出てきて、エピソード4につながるって思ったら、(いや、それは最初から分かっていたことなんだけどやっぱり映像にされて分かりやすくつながる感じ出されるとって意味ね)ものすごく、興奮するもんね!


———————————————-

と、いうことで私が言いたいことは、ファンなら見ようよ!ラストが最高に面白いよ!ってことでした。

あと、私が好きだったのは、ハンソロとチューバッカの出会いのシーン

2人ってこんな風に出会ったんだ!!

ってちょっと感動した。

それに対して、ランド・カルリジアンとハンソロの出会いはあんまりおもしろくなかったなw

ま、この二人ならギャンブル絡みで出会うしかないよねって、なんか意外性がなさ過ぎて。。

でも、ランドアンドロイドに対してあんなに愛情(愛着?)をみせるなんてびっくりした。

ハンソロ以上に、軽い男ってイメージであんまり好きじゃなかったんだけど、ちょっと見直したっていうか、少し好きになれたな。あそこは。

 

他の映画の感想も見てね→ 映画の目次

ブロトピ:映画ブログ更新

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です