『クズの本懐』_アニメ 4話目「Bad Apple!!」、見た?【ネタバレありの感想】

Pocket

皆川茜がゲス過ぎてびっくりした 。 。。

前回の日記で、音楽教師の皆川茜がゲスかどうかは

まだ分からないって書いたけど、

4話目の冒頭でいきなり

ものすごいゲスだって分かってしまってビックリしたw

 

『クズの本懐』 4話目「Bad Apple!!」、見た?

皆川茜の正体

罪悪感でも優越感でもなくて、

搾取される側には死んでもまわりたくない

って皆川茜は高校生の時に

思ったみたいだけど、

 

 

最初はそうかもしれないけど、

現在は優越感と似たような感情で

動いているように見えるよね。

だって、誰かの好きな人を奪うのが好きな訳だし。

 

あとは、好きな人をとられて

悔しい思いをしている人を見て楽しんでる、

残虐性って言ったらいいすぎかもしれないけど、

性格の悪さが際立ってるなぁって思った。

 

花火が好きなお兄ちゃんのことも、

皆川茜は好きではなかったんだね。

ただ、花火がお兄ちゃんのことを好きだってことを

知っていて、

だから、花火を傷つけたくて

奪ってやりたいって思っていたなんて、

ホントにヒドイ女だよね。




えっちゃんを利用した?

 

えっちゃんとエッチしちゃった花火。

心の中のもう一人の自分が、

「えっちゃんの行為を利用した」

みたいなことを言っていたけど、

さみしい時に、誰かのぬくもりや

優しさを求めてしまうのは仕方がないことだと思う。

 

それに、あの皆川茜みたいに、

誰かを故意に傷つけようとして利用するのとは

全然訳が違うって思うんだけど、

花火は罪悪感を感じてしまったんだね。

 

えっちゃんだって、花火の寂しい気持ちを利用して

自分の性欲を満たそうとしたって言えるわけだし、

えっちゃんと花火の二人の行為は、

ひどいって言われるほどのことではないよね。

 

両想いでするエッチは幸せだけど、

きっと周りから見たらつまらないものだし、

片思いだって分かってるのにしてしまうエッチは

せつなくてさみしくて、

逆に美しいって感じてしまった。

 

現実ではないこういう

アニメとか小説とかでは

幸せではないけど一生懸命生きている人

のほうが魅力的に見えるものなんだなぁ。。




お兄ちゃんは母親を重ねてたんだね

花火の好きなお兄ちゃん(鐘井鳴海)は

 

母親を皆川茜に重ねてしまって、

好きになっちゃったんだね。

マザコン?w

っていう風にも思うけど、

でも父子家庭に育ったんだから、

そのくらい仕方ないのかもね。

 

だけど、皆川茜の正体を知ったら

すぐに幻滅して花火のほうを向いてくれるんじゃないのかな?

何ていう風にも思った。

 

だけど、盲目的に好きになってしまっていたら、

なかなか皆川茜の正体について信じることはできないかもね。

そういう意味ではやっぱり花火の前途は多難なのかな?

 

なんにしても、ラストで皆川茜が酷い性格丸出しの

表情を花火の前でさらけだしたシーンは

みていて嫌悪感を感じるくらいひどかったよね。

教師のくせに、なんてやつなんだ!

って。

 

花火、こんな女に負けるなー!

がんばって一泡吹かせてやってくれぇー!

ってさらに応援したくなっちゃったね。

 




ブロトピ:アニメの感想を更新したよ♪

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です