「スターウォーズ/反乱者たち シーズン2」のEP16 「忍び寄る闇」 みんな見た?
久々のアソーカ、久々のダースベイダー、そしてヨーダまで!
面白かったー! (>-< )
久しぶりにアソーカが出てきて、
そしてヨーダにヴェイダーにって、
大好きなキャラたちが大集合でした!
ストーリー自体は特になかったというか、
今後の展開のための布石のような回でしたけど、
だからこそ、大事な回でした。
新たな謎が2つ出てきて、
これからが楽しみになるようなお話でしたね!
最初に、あらすじをちょっと載せますね。
ケイナン、エズラ、アソーカは、尋問官がいかにして彼らを追跡しているのかを探るため、ロザルのジェダイ寺院に戻る。そこで彼らを待ち受けるのは、それぞれ異なる経験、異なる未来だった。
参考:WOOKIEEPEDIA → https://goo.gl/B3GRuV
謎は2つ、そして気になるもう1つはアソーカの未来
ロザルのジェダイ寺院でそれぞれ異なる経験をした3人。
ケイナンは、自分が戦ってエズラを守るのではなくて、
エズラ自身に自分のことは自分で解決できるように
彼を育てるしかないって
気付いたんだよね。
そうしたら、戦っていた相手の男が、実は昔倒した尋問官で、
「お前がかつての私だということ。ジェダイの騎士ということだ。」
って言われていたね。
これってどういうこと?
あの尋問官って昔はジェダイだったの?
って、すごく頭の中にハテナが飛び交っちゃいました。
でも、ケイナンがジェダイ評議会に何かを認められたみたいだから、
きっとケイナンはエズラの師として成長したってことだよね。
ヨーダが言ったマラコアには何があるのか?
ヨーダがエズラに言った
「問題はジェダイはどんな勝ち方を選ぶかということじゃのう」
という質問に
エズラは興奮気味に、
「もう選びました!戦って勝つんです!!」
って言ってたね。
正義に対して純粋で、まだ子供なエズラらしい答えだけど、
ヨーダはがっかりして、
おもわずため息をついちゃっていたね。
あれほど、戦争をしたせいで、
ジェダイ全体が暗黒面に取り込まれたって
話の初めで説明していたんだから、
当然だけど。。。^^;
そんなエズラにヨーダは、
「マラコアを見つけるが良い」
って言ってたね。
マラコアって何だろう?
アソーカによると、
人の名前じゃなくて、
場所の名前だって言ってたけど、
そこに行ったら何が起こるんだろうね。
そして、そこに行ったら、
戦って相手を打ち負かすこと以外の
解決策が見つかるんだろうか?
そんな答え、本当にあるのかな?
あと、アソーカの未来も気になるね。
やっぱりアソーカはアナキンに対して、
責任を感じているようだったけど、
瞑想から覚めた彼女は、
走り始める前に、
「まだ道は、ある」
って言っていたんだよね。
いったい、アソーカの未来には
どんな道があるんだろう?
この時代のジェダイ達
この時代のジェダイたちって本当に不幸だと思うんだよね。
存在自体が伝説のようになっていて、
仲間は少なく、頼りになる師匠たちはほとんどいない。
ジェダイ評議会があった時代は、
困った時に相談することができた。
それが出来ないから、
3人はジェダイ寺院に行ったんだよね。
しかも、尋問官たちがやってきてしまって、
相談だってゆっくりできなかった。
この可哀想な時代のジェダイたち
アソーカ、ケイナン、エズラ、
いつかこの3人が幸せになれる日が
くるといいなぁ。
EP15より前の回の 「反乱者たち」の感想はこちら →http://fanblogs.jp/sukisukisukisuki/category_2/ (旧ブログ)
ピンバック: EP18「新基地の謎」 スターウォーズ反乱者たち/シーズン2 見た?【ネタバレありの感想】