第11話 「アンタッチャブル」相棒15見た?【ネタバレありの感想】

Pocket

今回は、中園参事官がおいしい感じのお話でしたね^^

それと、青木が衣笠副総監と特命係をつぶす計画を立てている

嫌な予感をさせてくれるお話で、

これから先の展開を匂わせてくれました。

でも、そういう伏線的なことよりも、

衣笠副総監の娘さんと、

特命係との交流が良かったなーっていうお話でもありました。

TV asahiで毎週水曜の夜9時放送の相棒15 第11話 「アンタッチャブル」みんな見た?

 

まずは話のあらすじです

唯一の目撃者は警視庁ナンバー2の愛娘!?
特命係が手掛かり無き殺人事件に挑む!

都内の裏通りで会社員の男性が刺殺される事件が発生。犯人の遺留品はなく、捜査が難航する中、有力な目撃者が現れる。しかし、その人物が警察上層部の家族で、中学生の少女ということが分かり、捜査本部にも接触禁止が厳命される。それを受け、刑事部長の内村(片桐竜次)は、自分に火の粉が及ばないよう、あらかじめ特命係に事件とかかわらないよう釘を刺す。ところが、そんなことはお構いなしの右京(水谷豊)と亘(反町隆史)は、さっそく事件現場に足を向ける。周辺の状況を確認した右京は、現場は人通りの少ない通りで、近くにコンビニなどもないことから、目撃者である少女はどこに向かおうとしていたのか気になる。すると、事件現場付近の空き家に中学生ぐらいの少年少女がたむろしているのを発見し、注意する。その中には、事件の目撃者である里奈(桜田ひより)の姿もあった。そんな中、中園(小野了)は、事件が起きた日が被害者の娘の誕生日だったことを知り、同じく娘を持つ父親という自身の境遇を重ね、事件の早期解決と上層部の命令との板挟みに苦悩する。実は、中園たちが頑なに口を閉ざしている目撃者・里奈の父親とは、警視庁副総監である衣笠(大杉漣)であった。さらに、その事件の背後で“ある人物”が特命係の存続にかかわる危険な裏工作を進めはじめて…!?

目撃者の少女との接触を禁じられ事件は迷宮入り…!?
そんな中、意外な人物が真相解明の突破口を開く!
そして、この事件をきっかけに特命係が“終わりの始まり”を迎える!?

ゲスト:桜田ひより

公式ホームページから引用→http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/contents/story/0011/




だんだんと心を開いていく中学生の目撃者

父親の愛を感じられないせいか、

空き家でたむろして、タバコを吸ったりと

見た目に似合わずちょっと素行の良くない、

目撃者の中学生の女の子。

最初は、杉下右京と冠城亘を

警察だというだけで毛嫌いしていたのに、

自販機の前で、

だんだんと自分の記憶がよみがえってきたあたりから

心を開き始めていたよね。

 

最後には、自分からホームセンターに行って、

犯人を捜したりと、

捜査に協力的というか、

積極的になって、

そういう心の動きが感じられるのって、

見ていてすごく面白いよね。

 

最後は、犯人に襲われそうになって、

でも、事件を解決に導くことが出来て、

感極まって泣いちゃってたね。

 

なんか、すごく良かったなーって思った。

この出来事がきっかけで、

タバコ吸ったり、良くない友達と行動したりするのも

すこしずつ、やめていくようになるんじゃなかなって

思った。

 

あとは、父親との関係も良くなるといいんだけど、

それは難しそうなのがかわいそうだよね ^^;

 




中園参事官が内村刑事部長に逆らった

 

いつも内村刑事部長のよいしょばかりしている中園参事官。

めずらしく、男気を見せて

逆らっていたね。

まぁ、逆らったと言っても、表立って逆らったわけじゃないし、

特命係を利用しただけなんだけど。

さらには、自分の出世にもつながるような感じにしていたしね。

でも、それでも「初心に帰れ!犯人逮捕が最優先だ!」

なんて廊下で一人言っていたのはカッコ良かったな ^^

 

だけど、内村刑事部長がいつか失脚してしまったら、

名物コンビが消えてしまうことになっちゃうから、

それはそれでさみしいなぁ。

相棒は、良いキャラたちが消えていってしまってばかりだから、

正直、残ってる人たちは大事にしてほしいですw

まぁ、すぐに消えることはないだろうし、私の杞憂だろうけど。




特命係を消滅させる計画進行中?

 

 

サイバーセキュリティ対策本部の青木年男は最初から

杉下さん達に復讐するつもりで警察に入ってきていたけど、

衣笠副総監とのコネがこういう形で繋がってくるんだなぁって思った。

前回の話でも、衣笠副総監が

自分の出世の道を断たれたみたいな感じになっていて、

より、特命係に復讐する気にさせるような展開だったよね。

 

衣笠副総監、青木年男、この二人が

これからどんなふうに特命係をつぶしにかかってくるのか、

そして、杉下さん達はどうやって

この二人の復讐に立ち向かうのか?

うーん。面白くなりそうな予感^^

 

まさか、杉下さんが負けちゃって

特命係がなくなってしまうなんてことないよね?w

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

相棒15の3話よりも前の感想はこちら↓

http://fanblogs.jp/sukisukisukisuki/category_3/

です。

相棒のネタバレありの感想やその他のドラマやアニメ、映画の感想を書いています。

どうぞよろしくお願いします_(_ _)_

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:テレビドラマの感想を更新したらここ!

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です