ドラマ「高嶺の花」1話目みんな見た?【ネタバレありの感想】

Pocket

日テレで毎週水曜夜10時放送のドラマ「高嶺の花」みんな見てる?

今旬の俳優さんや女優さんが出ているドラマって、やっぱり良い脚本が来る気がするよね!

以前はキムタクがそうだったけど、今は石原さとみかなーって思って第一話を見てみました!

そしたらやっぱり面白かったぁ ^-^


——————————————
ドラマ「高嶺の花」第1話
——————————

ここから先は、ネタバレありの感想なので、これからドラマ見ようかなって思ってる人は、ご了承の上ご拝読ください_(._.)_

 

主人公の二人のキャラが面白いよね、このドラマ。

もも(石原さとみ)は高飛車だけど、憎めないっていうかさばさばしてるし、思ったことはっきり言っちゃうし、見ていて気持ちが良いよね!

それに、美人で才能があって、かっこいいなぁ ^-^

もう一人の主人公ぷーさん(峯田和伸)は、最初なんか全然魅力ないなぁって思った。

でも、優しくて落ち着いているし、スナックでももが、結婚式の日に夫の浮気が分かって破断した話を聞いたときのあの「喜怒哀楽」の話とか、何があっても落ち着いていて、優しさにぶれがないところとか、だんだんと魅力が伝わってきた。

ももは、何にも悪くないけど、バツイチになって、ストーカーみたいなことまでしてしまって、そんな自分が嫌になってしまった。

ぷーさんは、母の介護のために今まで恋人もできたことがなくて、頭だって良いみたいなのに、つぶれかけの自転車屋さんの経営に縛られてきてしまった。

この二人がこれから一体どんな風に結ばれていくのかなー?ってすごく先が気になるよね!

なんか、どのシーンが良かったとか、ここが面白かった!とかそういうんじゃなくて、この二人がこれから先どうなるのかが気になるって感じで引き込まれていったなぁ。

2人は家柄も全然違うし、もし付き合うってなったらもものお父さんとか、稼働の一門の人から反対されそうだなー。

それと、あの宇都宮龍一(千葉雄大)がどう関わってくるかも気になるなぁ。

きっと二人の恋の障壁になったりするんだろうけど。。。

って、そんな単純じゃないかな?

 

● 2018年今年の流行り!酷暑を乗り切るための携帯用の手持ち扇風機!

● 探偵が早すぎる ネタバレありの感想

目次ードラマの感想 ←ほかのドラマの感想も見てね!

ブロトピ:今日のブログ更新

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です