アーノルド・シュワルツェネッガー主演 「サボタージュ(吹替版)」見た?【ネタバレありの感想】

Pocket

Amazonのプライムビデオ映画「サボタージュ」を見ました!

久しぶりにアクションものを見たなーって感じで、やっぱりアクションものも良いな!って思った ^-^


——————————————————–
Amazonなら→ サボタージュ [Blu-ray]
——————————————————–
楽天なら→ サボタージュ【Blu-ray】 [ アーノルド・シュワルツェネッガー ]

シュワちゃんがもともと好きなのもあって、かなり満足!

だったんだけど、、、。

これ、見た人はみんな思うんじゃないかなって感じなんだけど、最後のオチというか結末は気に入らなかったなー。

ってことで、ここから先は、【ネタバレありの感想】になります。

これから見ようかなって思ってる人は、ネタバレありだってことをご承知の上で読んでね。

 

出だしの雰囲気から、すごく面白くって、ぐんぐん映画に引き付けられる感じだったんだよねー。

なんかやばい雰囲気っていうのかな。

麻薬取締局の特殊部隊のシュワちゃんとその部下たちの活躍っていうか、強くて悪くてかっこいい!って感じで魅了されちゃった感じ。

素行も態度も悪いし、冒頭で麻薬カルテルの隠し金を、不法に盗み出してしまうところも、ドキドキわくわくして魅了されてしまった ^^;

特にあの麻薬カルテルに潜入捜査していた女性捜査員が、たったいままでSEXしようとしていた相手を、突然襲いだすシーンとか、かっこよすぎ!って思った。

強すぎて、ちょっと忍者か化け物ってかんじだったwwww

 

その後の展開も、面白くって、一人、また一人って仲間が殺されちゃうのもどきどきするよね。

仲間の死体をシュワちゃんと女刑事が見つけていってしまうところも、とても面白かった。

それに、殺され方がそれぞれ残酷で、軽いホラーが好きな私としては、次はどんな殺され方しちゃうの?!!ってドキドキワクワクしながら見てましたw

(でも、Amazonのレビューを見てると、この殺され方の描写がリアルすぎてやり過ぎだって意見も結構あったから、ホラーが苦手な人とかそういう描写が嫌いな人には不必要って感じたみたい。)

 

あと、シュワちゃんの過去の話のシーンも面白かったなー。

映画の最初で、奥さんが拉致されて拷問されているビデオを見ているシーンがあったから、その8か月後でどうしてあんなに生き生きとしていられるのかって思ったけど、単身メキシコに移って、犯人捜しで何人も殺していたなんて。。。!

家族を殺した犯人は見つけられなかったけど、組織に復讐するという意味では、やるだけやったんだなって、納得もできたし、シュワちゃんに感情移入しちゃうすごいいいシーンだった。

そういうことがあったし、そのあと部下に(精神的に)助けてもらって、乗り越えてまた仕事にのめりこんでいったのかって、納得もできた。こういう登場人物の過去が後から明るみになるシーンって、面白く感じるよねー。

 

私はここまでの感じでだいぶ満足っていうか、すっごくこの映画面白い!って引きこまれてたんだけど、だんだん映画の内容は、仲間を殺しているのは一体だれか?という方向へ。

隠し金を奪ったことへの報復として、麻薬カルテルが殺し屋を送ってきたのか?

それとも、盗んだお金を奪ったのは仲間の可能性が高いから、仲間の中に裏切り者がいて、その仲間が殺しているのか?

それとも昔シュワちゃんの奥さんと子供を誘拐して殺した組織の仕業なのか?

 

それがはっきりしないまま、仲間割れしてしまい、殺しあってしまうところもすごくおもしろかった。

あの女潜入捜査官の人が、夫を殺してしまうシーンも、そしてその夫の遺体が冷蔵庫から出てくるシーンも、ぞくぞくするほど面白かったし、シュワちゃんとカーアクションして、非業の死を遂げるところもすごくおもしろかった!

 

と、ここまで大絶賛の感想を書いてきたけど、でも、結末は酷かった。。。 T0T

ここまでこんなに面白かったのに、結末が酷いと、全体の評価もいっきに下がるんだなーって痛感した映画だった。。

私の中で96点くらい(100点満点)だったのが、72点くらいまで落ちましたw

ここから下、ホントに結末書いちゃうから、気を付けてみてね。

お金を盗んだのも、仲間を殺していたのも全部シュワちゃんでした。

妻と子供を殺した犯人を、手に入れた大金の力で見つけ出して、復讐するためにやりました。

みたいな終わり方。全然納得できませんでした

なんかおかしいよ!

お金の力で犯人見つけられるんだったら、もっと別の方法でも見つけられたんじゃないの?

それに、復讐相手の男、調子にのった感じでバーで派手にふるまっていたけど、こんな男簡単に見つけられなかったの?

部下を全員平気で殺しちゃうような人が奥さんと子供の復讐をそこまでしてする?

って、もう不満というか、疑問というか、そういうのが一気に噴出したラストでした(><)

でも、このラスト以外はすごくおもしろかったんだけどなー!

Amazonレビューでは、シュワちゃんのアクションが動きが悪いっていう意見も結構あった。

確かに一番最後のバーでの撃ち合いは全然うごかないのに、シュワちゃんだけほとんど弾が当たらないのはおかしいなって私も思った。

やっぱり年取って、あんまり動けなくなっちゃったのかな?

ブロトピ:映画ブログ更新

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です